MALIBU SHIRTS CALIFORNIA・HAWAI'I

malibu shirts

BRAND CONCEPT

We recycle and upcycle
waste to preserve our ocean.

This product is made from recycled materials such
as used PET bottles. This project utilizes plastics
released in the ocean to prevent serious marine
pollution caused by plastic waste.

毎年、少なくとも880万トンのプラスチックが海に流れ込んでいるとの報告があります。(※)
これは毎分1台のごみ収集車の内容物を海に捨てることに相当します。更に、プラスチック製品の80%が陸から海洋に流れ込んでいるとの調査報告もあります。
このままでは、2050年までに海洋では魚よりもプラスチックの重量が多くなってしまうと予測されています。
(※2020年5月以降の新たな試算ではプラスチックの海洋への流入量は年間1.300万トン以上と言われています)

今、私たちにできること・・・

この商品には、海洋ゴミからのリサイクルを含むリサイクルポリ工ステルが使用されております。左記ボトルマークは、これらリサイクルポリエステルの使用量を1,5L飲料用ペットボトルに換算して表示しております。

ONE OCEAN

PRODUCT

米国大手リサイクル原料メー力一により、海洋ごみから再生されたポリ工ステル原料の供給を受け、MALIBU SHIRTS JAPANで糸、生地へとアップサイクル。
そうして開発されたサスティナブル素材とMALIBU SHIRTSが出会い、新たなプロジェクトに発展。
新たなMALIBU SHIRTSを生み出した素材、その名は
ONE OCEAN

出会い

マリブシャツは2004年カリフォルニアのマリブでグラフィックデザイナーのデニー・ムーア氏により設立されました。ムーア氏はヴィンテージサーフィンや、ハワイアナのコレクターとしても著名で、サーフィンやハワイに関する歴史、文化に精通しています。そんな彼が生み出した「海のブランド/マリブシャツ」・・
海に愛されて育ったマリブシャツは、今も美しかったあの頃の海に恋い焦がれています。そんなマリブシャツがONE OCEANと出会って、新たなマリブシャツが生まれました。

海洋ゴミから生み出される再生ポリエステル原料を使用して『サスティナブル』『アップサイクル』素材をMALIBU SHIRTS JAPANが開発

米国大手リサイクル原料メーカーにより、海洋ごみから再生されたポリ工ステル原料の供給を受け、MALIBU SHIRTS JAPANで糸、生地へとアップサイクル。そうして開発されたサスティナブル素材ONE OCEANと MALIBU SHIRTSが出会い、新たなプロジェクトに発展。

素材のことだけではなく、リボーンされるべき理由を沢山持ってきました。シンプルで様々なコーディネイトに取り入れられるアイテムしか生み出さないこと。アウトドアではラフに扱えるが、 都会ではクールに着こなすことができること。ジェンダーレスで使用してもらえる様に、成人男女700名以上の身体データを基に精巧なパターンを作成していること。無駄なサンプルを作成しないように、3D画像でデザイン、サンプリングしていること。アーティスト達のグラフィックを纏うことで、彼らの発表の場キャンバスとなれること。 或いは、その作品を収める額緑?
マリブシャツはONE OCEANと共に新たな旅に出発しました。

地球の環境について考える
Save the Earth.

それは誰しも思うことですが、海のアウトドア愛好家であるサーファーは特に身近な事としてそれを考えます。そんなマリブシャツメンバーとMALIBU SHIRTS JAPANのプロジェクトメンバーが集まって新生マリブシャツを生み出しました。たった1枚のTシャツを作るためだけに、リサイクル原料のこと、生地になる糸のこと、着心地のこと、商品が生産される過程で環境に与える負荷、生分解やバイオマス原料使用の梱包材、、、様々な事を話し合いながらプロジェクトを進めてきました。新生マリブシャツは 未だ産声を上げたばかり。これからも新たなリサイクル素材の開発等、活動を広げて行きます。

このMALIBU SHIRTSが
無くなればいい

このプロジェクトがスタートし打合せを繰り返してゆく中で、我々プロジェクトメンバーは考えました。我々がたどり着くべきゴールは何処にあるのだろうかと。そして見つけました。我々がたどり着くべきゴールは、海のごみからTシャツが作られるようなことの無い世界だという事を。
世界中の海からごみが消えたら、役目を終えた新生マリブシャツも消えて無くなります。
そんな世界をめざして・・・